スポンサーサイト

  • 2017.04.13 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


特別支援学校にて踊ってきました

ALOHA〜
あっというまに前回の更新から一週間たってしまいました!!

先週の受付では
「修造カレンダー見せてください!」という声がちらほら…
みなさまブログ読んでくださってるんですね!ありがとうございます!!
こんなにダイレクトな反応があったのは初めてでございました!

いまは受付に置いてありますよ〜♪

ここからはイベントのレポートです♪
ひと月ほど前になりますが、都内の特別支援学校にて、
子供たちのために踊ってきました〜
3年前のクリスマスにも一度、踊らせていただいたのですが
そのときに子供達がとても喜んでくれて
ありがたいことに、またお声をかけていただきました。
感謝です!

!cid_7462070D-EE2B-4063-A8DC-283C181CA2A4@fletsphone.jpg
まずはカヒコ
いろんな音を聞いたり、あまり日本では馴染みのない楽器たちを知ってほしくて
イプやウリウリを使ったナンバーを踊りましたよ
後ろのバスケットゴールが、学校って感じしますね!懐かしい〜

そして
!cid_4273484B-3ED7-4081-B332-199390E682D3@fletsphone.jpg
ティリーフとプルメリアが可愛い HULA GIRL
!cid_1B7E8C18-9483-49E8-9884-00F1268BEB10@fletsphone.jpg
!cid_94AFAA13-89D9-4544-A418-0D0238FF50BA@fletsphone.jpg
そして、Noho Paipai 

!cid_8D1E1E7F-27E1-47E0-B97B-F4D061CE660D@fletsphone.jpg
Maluhia先生がMCもしてくださいましたよーヽ(・∀・)ノ

そして…
子供たちが大好きなお兄さん登場!
!cid_F49E2950-6F12-421C-9039-10A3EE51B82C@fletsphone.jpg
!cid_48A02F03-F9D6-43AC-9148-646E32B26591@fletsphone.jpg
前回も一番人気だったのはゆうたくんでした。
「ガオーのおにいさん」と呼ばれていた気がします。
子供たちから見たら、とても大きくて、髪がながーくて!
羽根をたくさんつけたお兄さんは
とっても印象深かったでしょうね!

最後はタヒチで
!cid_BA3F378D-2EBA-492D-BEE2-1626618215D2@fletsphone.jpg
!cid_982CE05E-5615-494E-8E60-CB24C3C93BE5@fletsphone.jpg
たくさんのお花をつけて華やかにフィナーレ!

終わったあとは、みんなと記念写真を撮って、帰ってきました。

子供たちに、フラやタヒチアンダンスを見てもらえて嬉しいです。
なかなか普段は目にしないような鮮やかな色の衣装や、葉っぱのスカートや
お花のレイ、モレが揺れる様子は、
子どもたちの目にはどんなふうに映ったのでしょうか。
イプのリズムはどんなふうに聞こえたのでしょうか。

楽しんでくれてたらいいなーと心から思います。



Noe'ula






 

まいにち!○○!

ALOHA〜

また今週も始まりました。月曜日。
元気にスタートしてますでしょうか。

さて、スタッフかなちゃんの机には
今年から仲間入りをしたものがありまして。

机に書類を置きに行くたびに、ついつい眺めてしまう
それは



噂の修造カレンダーです!その名も まいにち!修造!
かなちゃんがお休みの日もついつい、めくってしまいます…

今日、16日はこれでした
「鏡に向かって 
『できるよ、修造!』」

説明を読むと、ふんふんと納得できるんですが
フレーズと写真の強烈さに目を見張る1枚です。

日によって、「修造ええこと言うわ〜」というときと
「(゜д゜)」と言葉を失う時があるように思われます。

365日の日めくりが出たら、私も買いたい


このカレンダーが、
北欧系・小鳥のような女子、かなこさんのところにあるのも何かシュールで面白く
毎回、机を見ながら「フフ…」と喜んでしまう私なのでした。


あ、ちなみにご自分で購入したわけではなく、頂き物みたいですよ♪


Noe'ula






 

たくさんのありがとう

Aloha

今日もいいお天気ですね
春がもうすぐ近づいているのでしょうか

スタジオで働いていると
いつも皆様に助けられ、支えられていることを
実感しながら毎日が過ぎていきます。

昨日も、木Aちゃんが淡々と
歌詞カード(模造紙)の補修をやってくださっていました。
もう何か月も前から、続けてくださっていて
本当に感謝です。ありがとうございます。

写真 2015-02-12 14 52 30.jpg
写真 2015-02-12 14 55 29.jpg
いつも助けてくれる皆さん…
木Aちゃんにとどまらず、数えきれない人の手に支えられてます。

4年前の震災のときでした。
スタジオも何週間かお休みとなり
私たちスタッフは、節電で電気も最小限、エアコンもつけず
薄暗く寒いスタジオで
淡々と事務作業をする日々が続きました。
2Fに上がると、暗く冷たい空間が広がっていて
そこは本当にからっぽでした。
そのときに、
ああ、みんながここに来てくれて、たくさんの笑顔を届けてくれるから
そのきらめきをを反射して、この場所は輝いていたんだな
ということが、本当によくわかりました。

ここで働いていて
あんなにさみしかったこと、後にも先にもありません。

レッスンが再開して、またたくさんのフラシスターが訪れ始めたときの
嬉しかったこと!
みんなで踊れる喜び、嬉しさを日々実感しました。

「ここに来ると癒されます」「本当にスタジオが大好き」
そういう嬉しいお声をかけていただくたびに
その空間を作ってくださっているのは
ほかならぬ皆様なのですよ、といつも思っています。

心から、ありがとうございます。

そして、インストラクターとはいえど、まだまだ若輩者のわたくし
人生の先輩たちがたくさんのアドバイスをくださるのも本当に
恵まれていると思います!
もちろん、カイカマヒネやケイキの子供たちも
たくさんのことを教えてくれる
人生に現れる人たちはみな先生なのですね。

至らぬ点ばかりではありますが、私たちも
みなさんが楽しく満ち足りた時間を過ごせるように
これからもがんばっていきますね!


なんか改まった文章になってしまいましたが
これからも続く…



Noe'ula







 

来週は親子フラ♪

ALOHA〜
今日は祝日、たくさんの方がクム&Punaheleワークに来てくださいました!
ありがとうございます♪

さて、来週火曜日は、月1で開催している親子フラのワークショップがあります

2月17日(火)13:00-14:00 
会員様:2,100円 ビジター様:3,100円


DSC_0394.JPG
親子フラワークショップは、
お母さんが赤ちゃんと同じ空間で、楽しみながらフラを踊れるクラスです。
みんなが同じ親子連れなので、
気兼ねすることなく踊ったり、たまに休んだり、お話したり
楽しい時間を過ごします。
DSC_0397.JPG
わかりますでしょうか。
大小さまざまのお子ちゃまたちがそこここに。
DSC_0398.JPG
親子フラには、通常クラスは休会している懐かしいお顔もたくさん見られて
受付をしているスタッフも、いつも嬉しい気持ちになります。
産休中のマナオ先生もいらっしゃいますよ〜♪
DSC_0393.JPG
先輩ママのMaluhiaカオリン先生のもと、みんなで笑顔(*´∀`*)
月1の親子フラ、復活前のリハビリも兼ねて、ママダンサーちゃんたちにおすすめです。
また、子育ての情報交換の場としても活用していただいてますよ。
もちろん、現役ママだけでなく、プレママさんも大歓迎ですよー!

お待ちしてます☆





Noe'ula




 

ぶれない身体、ぶれない心になる! 「KIDS太鼓WS」

ALOHA♪
毎日寒い日が続きますね。

さて、2月の第一週も終わり…ということで
来週にありますKIDS太鼓のワークショップのお知らせを…

2/13(金)17:30-18:30 渋谷校オレンジ♪

昨年の夏に始まりました、KIDS太鼓ワークショップ
講師は、プロの和太鼓奏者であり、大切なフラシスターの
MIHOKOさんです。
長身の彼女が鮮やかな着物で叩く姿はとても迫力があり
かっこいいのです!
もちろん、和太鼓以外にもタヒチの楽器トエレをイベントで叩いてくださることもあり
和とタヒチのコラボ、そしてタヒチ楽器の演奏と
様々な形で協力してくださっています。

さて、そんなMIHOKOちゃんのKIDS太鼓ワーク
KIDSとは言っておりますが、もちろん大人も参加OKですよん。

IMG_0605.JPG
見てください。みんな背筋まっすぐ!
使っているのはフェイクの太鼓ですが
夏のイベントでは本物の太鼓を持ってきてくれたんですよ!
IMG_0604.JPG
立って叩く。おおお!足をがっつり開いてカッコイイ
みんなで大きな声を出しながら練習します。

MIHOKOちゃんに、ご自身が太鼓を始めて良かったことなどを伺いましたところ、
風邪をあまりひかなくなったこと、身体が丈夫になったこと
そして

「体幹がしっかりするので精神的にも落ち着いたと思います」

という答えが。

やはり心と体は連動しているのだなと思いました。
確かに、フラもそうですよね。自分の軸をしっかり意識することで
心もしっかり立っていられる気がします。

私も小3のころ、地元の祭太鼓のチームに入っていました。
小さかったので太鼓は叩かせてもらえず、樽を叩いていたのですが
とても楽しかったことをよく覚えています。
ピアノなどの知っていた楽器と異なり、リズムそのものと向き合うことが、
リズムだけで周りの人達と調和していくことがとても面白かったのです。
集中力も養われたと思います。
引越しによって、私の太鼓人生は1シーズンで終わってしまったのですが
いまだに、その夏に演奏していたリズムを全部しっかり覚えているんですよ!
子供の頃に夢中になったものってずっと覚えていられるんですね。

そしてMIHOKOちゃんがもう一つ挙げていたことは
「日本人」という意識が高まる…ということです。
日本固有の文化を知ることは、海外への興味にもつながる気がしますし
自分という人間を知るうえでの手がかりが増える気がしますね。

今のところ、フラは女の子のほうが始めやすいですが
KIDS太鼓は男の子にもかっこよく叩いてもらいたいなーって思います!
そしてまた、お台場ハワイフェスのときみたいに
コラボできたらなんて楽しい☆


ぜひ一度、遊びに来てみてくださいね!
お待ちしています



Noe'ula

 

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
count
ブログパーツUL5