スポンサーサイト

  • 2017.04.13 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


Protect the coast of Hawaii!!「東北大震災の漂流物回収プロジェクト」のお知らせ

みなさん、WESYM (ウィシム) というサイトをご存知ですか?

WESYMとは、「WE SEED YOUR MISSION」 の略で、夢に挑戦する人をみんなで支援するソーシャル・シーディング・サイトです。
夢に挑戦するミッショナーが、プロジェクトを立ち上げ、それを応援する周りの仲間やサポーターが、ポイント (シード) を購入して贈ることで活動資金を支援できます。

今回、アンジェラマキさん、クムサンディー、高砂淳二さん、山下マヌーさん(五十音順)がミッショナーとなり、下記プロジェクトを立ち上げました。


ハワイの美しさを知る日本人は多いかと思います。しかしながら、そのハワイへも昨年の東北大震災の漂流物が漂着します。日本とハワイに深くかかわってきた4人が、ハワイ州観光局公認のもとでハワイの美観と環境を保護することに立ち上がります。

本プロジェクトにご興味をお持ちいただけましたら、是非下記ページに訪れてみてください。支援に応じて、プロジェクトからのプレゼントも用意されていますよ。



JUGEMテーマ:環境保全について 

オテア衣装の作り方!

発表会でOtea Borabora~Va'aを踊る皆様へ

今日1回目の衣装説明を終えました♪

みなさん一生懸命ノートに書いていたのできっと把握していただけたと思いますが
ここに、久しぶりにMahealani画伯によるイメージ図と
作り方説明用紙を載せますので、みなさん見てみてね!

まずイメージ図!



img-924220041-0001.jpg

画伯の絵を意外といつも楽しみにしている私でした。
以前よりちょっと大人っぽい女の子ですね!

初めての方に、それぞれの名称がわかっていただけるように
書いてくれていますよ!

頭につける飾りはヘッド
手に持つ2本のものが イイ
ベルトについてるフサフサは タッセル
そしてスカートは「モレ」というのが一般的です。

先生が「イイを持ってね」って言ったら、あ、手に持つあれだな!って
すぐわかるようになります☆

次に作り方!今後配布されるプリントをそのまま掲載しますので
なんとなく、なるほど!って見ていてくださいね!

img-924220041-0002.jpg
img-924220041-0003.jpg
img-924220041-0004.jpg

プリントだけだと、わからないところもきっとあると思いますが
これでちょっと予習しつつ、説明を聞いたら、
なるほど!と思うはず♪

器用な方だったら1時間くらい、初めての方でも
1日費やしたら必ず作れます!

ほとんどが三つ編み、そして結束バンドを駆使してつなぎます。
針と糸を使うのは、ベルト芯を縫い付けるくらいです。

だから、あまりひるまず、チャレンジして
自分でお衣装を作ってみてくださいねー☆

自分で作ると愛着がわいて、大切にしたくなります。
マナが入っているので、きっと踊りながら安心できますよ★

それと、今回初めてタヒチアンに参加する方は、
この作成するお衣装以外に必要なものがあります。
最初のイメージ図を見てください。
私、持ってないなぁ…っていうものがありませんか?

■ココブラ(各自で購入してください。どこで買うの?等はスタジオで聞いてね)
■首に付けるチョーカーやシェルレイ(タヒチアンの範囲で自由に身につけてくださいね)
■白モレ(スタジオで購入してください。作り方も説明します)

またオテアのほかに、踊る曲によって、用意しなければならない衣装があります。
それはまた別途説明させていただきますね。


わからないことは、遠慮せずにどんどん聞きましょう!
歩先生のほかにマナオ先生、アシスタントの花子&リリコもいます。
いつでもお待ちしています(^^)



 


オテア用衣装の作り方教室開催!

発表会にてタヒチアン参加のみなさまへ

オテア衣装の作り方教室を開催します!

日程は
【渋谷校】
24日(月)1730〜1830 担当:マーヘアラニ
26日(水)2030〜2230 担当:モハラ花子
27日(木)1730〜1830 担当:マーヘアラニ
28日(金)2000〜2130 担当:モハラ花子

【横浜校】

29日(土)1600〜1700 担当:リリィ


です。
※説明時にみなさんにお衣装セットを渡します。
ラフィアを切ったもの数枚と、貝やベルトなどの小物です。
持ち帰り用の袋を必ずお持ちくださいね!

23日(日)の午後に材料が届く予定ですので
ラフィアを切る、小物を数える、仕分ける、などの作業をします。
お手伝いできる方、募集中です。

チケットを買ったあと、映画まで時間が空いてる方、細かい作業がお好きな方、
みんなでワイワイ作業したい方
少しずつでも、たくさんの人の参加していただけると
本当に助かります。

来られそうな方は事務所に御一報くださいね!
よろしくお願いいたします。


テヒヴァ事務局
03-3460-3161
03-3460-3160


逗子ハワイアンフェスティバルレポート

みなさんAloha〜♪

お久しぶりのブログです。

本当に、時間差で申し訳ないのですが
いまさらながら、8月17日の逗子ハワイアンフェスティバルの写真を
アップしまーす。大変おまたせいたしました☆

なかなか現実のスピードに追い付いていかないブログですが
がんばってアップしますので、お付き合いくださいね♪

この日は朝は雷鳴と豪雨でどうなることかと思いましたが
逗子についてみれば良い天気

私たちは夜7時、トリをつとめさせていただきました。

01hs.jpg

赤いキヘイをまとったクム。

02hs.jpg

神聖なカヒコ

03hs.jpg



04hs.jpg

05hs.jpg

06hs.jpg

元気なカイカマヒネの登場!マオリメドレー♪

07hs.jpg

08hs.jpg

最後のポーズ、クムも一緒に決まった!!可愛い〜(^^)

09hs.jpg

次は横BクラスのNa Ka Pueo
みんな笑顔がキラキラでした。
息のそろったイプの音とHulaに、クラスの中の良さ、絆が伝わります。

10hs.jpg

11hs.jpg

お次は圧巻!ステージいっぱいで横Cちゃんの、砂に消えた涙
手の角度がそろっていますよー

12hs.jpg

13hs.jpg

14hs.jpg

15hs.jpg

お次はTahiti。Taneでスタート
おなじみのゆうちゃん&つばさのほかに、
今回、マゴソフコンビのみっちゃん&ゆうごが仲良く出演しましたよー
こんなカッコイイ祖父、うらやましい…

16hs.jpg

きまってるー!!

17hs.jpg

今回もサンディードンドンとして高橋ジュニアも参加してくださいました!
Mahalo!!

18hs.jpg

次に登場したのはMahealani〜♪みんなが楽しみにしてましたね!

19hs.jpg

ワイルド&セクシー♪

20hs.jpg
21hs.jpg
22hs.jpg

美しすぎて袖で観ていた私もうっとりしました〜

そして…

23hs.jpg

Ori Ori Tiare&こどもたちのVahine Tapone
24hs.jpg
25hs.jpg Hinano。日本人です。これでも
26hs.jpg 少女みたいなHualala'i

27hs.jpg
28hs.jpg

楽しそう!!

29hs.jpg
30hs.jpg
31hs.jpg 

けいこりん&ハンナ

32hs.jpg

華やかに、にぎやかにフィナーレ!!

去年はほかの行事と重なり、出演できなかった逗子。

地元の方も、サンディーズフラスタジオの出演を
とても楽しみにしてくださっていたとのこと…
関係者の方にうかがいました。

なんて嬉しいことでしょうか。

クムサンディーも私たちも、毎年のように参加させていただき
感謝しています。そして、楽しみにしています。


関係者のみなさま、見に来てくださった方々、
本当にありがとうございました。

そして、素敵な写真を撮ってくださったフォトグラファーの
高橋秀幸さん
ありがとうございます!!


また来年もみんなで逗子に行けたら嬉しいです♪

Mahalo♪



最後におまけショット
今回、応援に来てくれていたPunahele先生と、
舞台袖で健やかに就寝中のチリカちゃんでした☆







<映画のお誘い>Go for Broke!

 <映画へのお誘い>Go for Broke!




日々、秋の訪れを感じる毎日ですね。
読書の秋、食欲の秋、私たちはいまは踊りの秋でしょうか・・・・。

いよいよホイケも近づき、日々ぎゅっとしてきましたが
忙しい毎日の中で、映画の秋はいかがでしょうか。
ホイケチケット発売日
9月23日(日)PM6:30~
渋谷校で映画「Go for Broke!」を上映します。

この映画は、日系部隊が第二次世界大戦で体験や現在の彼らを
追ったドキュメンタリーです。

エンディングはサンディークムの歌声で締めくくられています。
ハラウの人だけでなく、ひとりでも多くの方に観ていただきたいと
思います。ご家族やお友達をお誘いあわせの上、渋谷校にいらしてください。

★飲み物持ち込み自由。
(但し、ごみは各自お持ち帰りください。)
★自分の靴がわかるように、靴をいれる袋をお持ち下さい。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すべては「礼を尽くす」がコンセプトです。


年間120万人以上の日本人観光客が訪れるハワイ。
でも、いつもロコの人々が「ウエルカム!」してくれるのは、日系移民の人々が長い年月をかけて、ハワイの社会に果たして来た役割に負うところが大きいのです。
フラにしてもハワイアンキルトにしても、その存続に日系人の「お習い事」の風習が寄与したという部分もありました。
その日系人の立場を好転させ飛躍的に向上させたのが、二世の人々の功労です。


ドキュメンタリー映画『Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶』は、彼ら二世の証言をまとめたオーラル・ストーリーです。


二世は、親や兄弟家族のために自ら志願し戦争に行きました。これも、何不自由無く育ててくれた親や地域に対する「礼を尽くす」という精神に則った行動でした。
しかし、本作は戦争の話だけではなく、プランテーション時代を色濃く残した時代を生きて来た二世の証言は、「もう一つの日本史」といっても過言ではありません。およそ80年以上前のハワイの様子はどういったものだったのか。そして戦争時にどういった経験をしたのか。
二世は何を見て、どう感じたのかを余すところ無く画面の中で語ってくれています。


さらに本作品の素晴らしいところは、彼らの証言を盛り上げる山内"Alani"雄喜さんのスラックキー・ギターや、サンディーさんのエンディング・テーマ曲です。
お二人も、映画や制作NPOの趣旨に賛同し、「二世の人たちには、本当に世話になった」と、彼らに対するお礼の意味を込めて、本作に協力してくれました。


「恩を受けたら礼を返す」。
この当たり前のことが疎かになりつつある現代日本に、皆さんの「礼を尽くす」という想いが集まりました。


皆さんも、ハワイが好きでいられること、ハワイから癒しやプロフィット等を得られることへの「礼を尽くす」ためにも、本作を応援しませんか?


なお、本作で得た利益は、マウイ島で行われている「Kansha Preschool(感謝幼稚園)」のサポートに活用されます。
これは、日系人としての意識・文化や二世への「感謝」を、子供の頃から伝えようと始められた幼稚園プログラムです。


また本作は、今年度のハワイの2つの映画賞で高い評価を受けました。これについて監督の松元はこう言います「この賞は、ハワイの社会全体が持っている二世への敬意の表れであって、決して私の賞ではない」と。


『ハワイ日系二世の記憶』いよいよ日本での凱旋上映が始まりますが、その前に、サンディーズ・フラスタジオで特別試写会を開催します。


NPO法人NAC-J


日時:9月23日 18:30〜
会場:サンディーズ・フラスタジオ渋谷校 渋谷区神山町5−15
入場料:Kokua
お問い合わせ:NPO法人NAC-J 電話:090−3501−1249
             サンディーズ・フラスタジオ 電話:03-3460-3161



calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
count
ブログパーツUL5